弁護士が公認会計士試験合格を目指すブログ

弁護士が公認会計士試験の合格を目指してます。

包括利益について

何となく,包括利益について,書いてみます。

 

包括利益は,あくまで一会計期間の増減を表しますので,

 

前期の未実現利益(例えばその他有価証券評価額)が1000あったとしても,

 

今期の増加分が500(例えばその他有価証券評価額が1500になったとか)であれば,

 

差額なので,

 

今期の包括利益は500です。(なお,前期の包括利益は1000とする。)

 

 

・・・仮に,その他有価証券を売ったりして,今期1500の当期純利益が出てしまったら,

 

その場合でも包括利益は500にしないといけないので,

 

利益の累計額は,前期1000(実現0,未実現1000),今期1500(実現1500,未実現0)なので,差額500が,今期の包括利益です。

 

なので,その他包括利益を△1000にしないといけないわけです。

 

 

その他包括利益は,500-1500で,△1000ってことですね。

 

 

たぶん,「未実現利益」と,「その他包括利益」の概念を,ごっちゃにしないことが,大事なのかもしれません。

 

「その他包括利益」は,当期純利益と対なので,増減分だけですからね。